ラブシャでの服装や持ち物はどうするの?参戦経験からお伝えします!

ラブシャ(SWEET LOVE SHOWER)へは、2018年に夏(音楽)フェスデビューという形で参加しました。その際の服装や持ち物は事前に調べて、夏(音楽)フェスデビューなりに楽しむことができました。しかし、服装や持ち物で少し後悔した面もありました。そこで、2019年にも、ラブシャ(SWEET LOVE SHOWER)へ参加するにあたり改めて、服装や持ち物について、見直したことを書いてみたいと思います。

スポンサーリンク

ラブシャ(SWEET LOVE SHOWER)2018への参戦背景について

夏(音楽)フェスデビューは、2018年のラブシャ(SWEET LOVE SHOWER)でした。

その参戦背景として、ラブシャ(SWEET LOVE SHOWER)開催近辺に、知り合い(以下、彼と表記します。)がいて、彼は、夏(音楽)フェス参戦マニアとも言えるほど夏(音楽)フェス大好き人間です。

私はというと、音楽大好き人間ですが、実際のアーティスト公演参加は、昔のコンサートでの苦い経験から敬遠していました。
そのことを彼に伝えると、夏(音楽)フェスの方が、開放感があってルールを守った上での自由度もあるとのことだったので、いきなり4大フェス参戦より、ラブシャ(SWEET LOVE SHOWER)参戦なんてどう?って、感じで、夏(音楽)フェスデビューに至りました。

ラブシャ(SWEET LOVE SHOWER)会場までは、彼の家に車を置いて、歩いて行きました。ラブシャ(SWEET LOVE SHOWER)は、会場までたどり着くまでが大変と聞いていましたが、その点は助かりました。

ラブシャ(SWEET LOVE SHOWER)での服装はどんな感じがいいの?

ラブシャでの上下の服装について

ラブシャ(SWEET LOVE SHOWER)会場が、快晴と仮定すれば、上は、半そでTシャツに、下はチノパンかデニムがベストです。

ただし、会場内での、傘及び日傘の使用は禁止されていますので、日焼け対策は万全にしておいた方がいいです。(男女問わず)

突然の、雨対策用にロンTも用意しておいた方がいいです。不必要なときは、クロークへしまっておきましょう。
そのクロークですが、数量限定ですので、ラブシャ(SWEET LOVE SHOWER)会場に着いたら、早めの確保がおすすめです。

下は、チノパンかデニム等動きやすい格好がいいです。女性は、デニムサロペットや半そでワンピース+レギンス比率が高かったです。

彼の直伝なのですが、下は、チノパンやデニムのさらに下に、ヒートテックタイツ等、いわゆる、ももひきを履いておいたほうがいいと言われました。

確かに、ラブシャ(SWEET LOVE SHOWER)会場が、快晴の時でも、何かしら風は吹いていました。その風が意外と冷たかったのを覚えています。

下半身の冷えは、体調を崩す一番の原因なので、ヒートテックタイツ+夏用デニム、あるいは、防風対策がされているデニムを履いておいたほうがいいです。

ラブシャでの足元の装備について

靴は、サンダルやスリッポンは、NGです。理由として、紛失率が高いためです。
ひも付きスニーカーが原則いいです。欲を言えば、防滴仕様のスニーカーをお勧めします。

少しマニアックなことを言いますと、ゴアテックス (Gore-Tex)と、称されている素材のスニーカーがおすすめです。ただし、値段は少し張ります。

防滴仕様にこだわる理由は、朝や昼は、地面は特に変化はないのですが、夕方以降は、いくら天候が晴れでも、地面がぬかるんできて、小さな水たまりがたくさんできます。
天候が、雨だったらなおさらです。しかし、完全防水靴ですと、ムレが気になってきます。
またまた、彼の直伝なのですが、理想は、防滴加工がされている、安全靴が最適とのことでした。

いざ、ライブが始まると、足を踏まれる率が多いそうです。そのための安全靴だそうです。

ラブシャでの頭部の対策について

頭部への対策としては、帽子は必須アイテムです。
しかも、通気性のいい、つばの大きい帽子がおすすめです。

例としては、太陽光反射効果が期待できる、白い帽子や、通気性がいい麦わら帽子がベストです。

私は、白い帽子で対応しました。確かに、麦わら帽子着用率高かったですね。

ラブシャでのその他の対策について

突然の雨対策として、ポンチョ型レインコートも必須アイテムですね。

コンパクトにたためるタイプがおすすめです。

ラブシャへの、服装購入店について

それでは、これらのアイテムはどこで購入したらいいの?と、なりますが、意外な穴場として、ワークマンがおすすめです。


引用:ワークマン公式HP

ワークマンと言えば、工事現場作業用アイテム専門店ですが、近年女性の工事現場作業員も多くなってきたせいか、機能性はもちろん、ファッション的にも優れたアイテムを発表しています。

しかも、値段が安いです。開店時間も、午前7時からというのも何かと助かります。

また、5月~6月は、梅雨時や夏向けのNEWアイテム発表の時期ですので、一度ワークマンに行ってみてはいかがでしょうか。

実際、先ほど記した、防滴加工がされている安全靴と、ポンチョ型レインコートは、ワークマンで購入しました。
ただし、商品の入荷サイクルがワークマンの各店舗でバラつきがあるので、数軒のワークマンをまわってみることをおすすめします。
人気アイテムの、しかもNEWアイテムは、一瞬で完売することもあるので、事前にWEBでのチェックもおすすめします。

近年では、よりファッション性を追求した、WORKMAN Plusというブランドを立ち上げ、国内店舗数はついにユニクロを抜く勢いです。


画像店舗は、ららぽーと立川立飛にオープンした「WORKMAN Plus(ワークマンプラス)」
引用:ワークマン公式HP

スポンサーリンク

ラブシャ(SWEET LOVE SHOWER)にはどんな持ち物をもって行けばいいの?

ラブシャ(SWEET LOVE SHOWER)参戦時のポイントは、両手はなるべく開けておくことと、荷物は最小限にすることが原則です。
カバンは、ワンショルダータイプのものが、おすすめです。そのカバンに入れる中身としては、

①携帯電話
②携帯電話用モバイルバッテリー
携帯電話は、私の場合は2台持ちしました。具体的な機種を言うと、iPhone7とiPhone8Plusです。iPhone7は通信手段用として、iPhone8Plusは音楽プレーヤー兼動画プレーヤー兼写真、動画撮影用です。
iPhone8Plusは、sim無し、機内モードでの運用でした。機内モードとは、「キャリアによるデータ通信」、「Wi-Fi」、「Bluetooth」、「GPS」機能を一括停止する機能です。

意図しないWi-Fi接続防止とバッテリー消費節約の効果が期待できます。

携帯電話は、ラブシャ(SWEET LOVE SHOWER)の状況を、Twitterやインスタに投稿したくなりがちですが、ラブシャ(SWEET LOVE SHOWER)での、SNS運用は最小限にして、いざという時のための通信手段として割り切りましょう。

また、ラブシャ(SWEET LOVE SHOWER)会場への、自撮り棒やカメラの一脚、三脚の持ち込みは禁止されています。

③水
水は、ペットボトル2本を用意して、2本目は、凍らせておくことがポイントです。
1本目は、水分補給用に、2本目は、首筋やおでこに当てて体温を下げるため用にです。
しかも、1本目を飲み終えた後、2本目を飲むと、いい感じに2本目が自然解凍していて、冷たい水を飲むことも可能です。

熱中症予防対策として、水分補給は必須ですが、イッキに飲むと、トイレも近くなってしまいます。

ラブシャ(SWEET LOVE SHOWER)会場には多数のトイレが常設されていますが、時間帯によっては、激混みするので、水分補給はこまめに、少量補給を心がけたほうがいいです。

④日焼け止め
日焼け止めは、ラブシャ(SWEET LOVE SHOWER)当日の天候が晴れの時には必須アイテムですが、曇りの時も紫外線は降り注いでいるのでこまめに対策しましょう。

また、ラブシャ(SWEET LOVE SHOWER)会場への、傘や日傘の持ち込みは禁止されています。

⑤タオル
タオルは、首にまいて熱中症対策に、汗拭き用に、ライブ中に回して盛り上げ用にと色々な場面で活躍します。

⑥レインコート
レインコートは、ライブ中の不意の雨用に、前述した、ポンチョ型レインコートが活躍してくれます。

⑦小さめの財布
小さめの財布は、ラブシャ(SWEET LOVE SHOWER)会場内での飲食様に、お札と小銭、チケットや身分証入れとして使いましょう。

この時、身分証として、顔写真付きマイナンバーカードを利用する際には、個人番号のところは、付箋紙とセロテープで隠しておくことがポイントです。

⑧ジップロック
ジップロックは、簡易財布入れに、ケータイ入れに、ちょっとしたゴミの一時保管にと活躍してくれます。

⑨汗拭きシート
汗拭きシートは、汗を拭くときはもちもん、ウェットティッシュ代わりにもなります。

⑩ばんそうこう
ばんそうこうは、半そでTシャツや短パンスタイルですと、いつの間にか擦り傷や切り傷ができていることがあるので、応急処置用に携帯しておいた方がいいでしょう。

泊りがけでの、ラブシャ(SWEET LOVE SHOWER)参戦でのお泊り用アイテムは、受付近くのクロークに預けるようにしましょう。
クロークは、数量限定ですので早めのチェックが必要です。

フェスでの装備としての参考動画を掲載します。

スポンサーリンク

ラブシャ(SWEET LOVE SHOWER)参戦での実際の過ごし方は?

2018年のラブシャ(SWEET LOVE SHOWER)開催日は、8月31日、9月1日、9月2日でした。

私の、お目当てのアーティストは、

9月1日出演の、
・Superfly
・KANA-BOON
・DAOKO
・フレンズ
・UNISON SQUARE GARDEN

9月2日出演の、
・エレファントカシマシ
・Suchmos
・あいみょん
・KICK THE CAN CREW
でした。

実際の過ごし方としては、彼の家から徒歩で会場まで向かい、午前9時開場なので、30分くらい前に会場に到着しました。
この時、すでにかなりの人がいました。
開場後は、彼とは別行動とし、午後4時ごろに落ち合う場所を決めて、終演時間までいました。

私は、お目当てのアーティストの出演時間をタイムテーブルボードで確認後、夏(音楽)フェスデビューだったので、エリアマップを頼りにぐるりと会場内を回りました。
お目当てのアーティストで、はっちゃけたかったので、体力は温存し、休憩場所ではボーっとしたり、iPhone8Plusで音楽を聞いたり動画を観ていました。(イヤホン着用)
結局、写真や動画は撮りませんでした。

周りは、おしゃれさんカップル、家族連れ、友達グループやおひとりさまと、各々がそれぞれの楽しみ方をしていました。

お目当てのアーティストの出番では、とにかくはっちゃけました。参戦位置は、お目当てのアーティストの前方だと、スピーカーの爆音にやられるので、人だかりの中間あたりを陣取りました。

野外開催だけあって、爆音でもあまり気になりませんでした。

はっちゃけ→休憩を、繰り返し、昼ごはんは、どのブースも激混みだったので、ササっと食べられる、ハンバーガーにしました。めちゃ美味しかったですが、気温が高く暑かったことを覚えています。

午後4時ごろに彼と落ち合い、早めの夕食を済ませて、花火でのフィナーレまで、ライブを楽しみました。

夕方以降は、一時的に小雨が降ってきました。小雨だったので、格好は、そのままでした。

肝心の彼は、ほぼすべてのアーティストを観たそうです。私には、とても出来ません(笑)

夏(音楽)フェスデビューとしては、いい思い出ができたと感じました。

ラブシャ(SWEET LOVE SHOWER)2019参戦での服装や持ち物の備忘録(2019年8月30日)

ラブシャ(SWEET LOVE SHOWER)2019参戦一日目の、私の服装や持ち物について感じたことを、記していきたいと思います。

まずは、服装について、ラブシャ(SWEET LOVE SHOWER)2019開催時は、天候が悪そうとの情報を得ていたので、靴は、ゴアテックス (Gore-Tex)素材の、ショートブーツを新調しました。
代償として、諭吉さんが飛んでいきましたが(^_^;

服装の下は、ヒートテックタイツ+夏用デニムに、さらさら素材のレインパンツにしました。
「さらさら素材のレインパンツ」と、曖昧な表現で申し訳ないのですが、ワークマンにて購入しました。

服装の上は、半そでTシャツ+長袖ロンTに、ポンチョ型レインコートにしました。

持ち物は、ラブシャ(SWEET LOVE SHOWER)2018の時と変わりませんが、スマホ(携帯電話)は、2台持ちし、iPhone7とiPhone8Plus共に、sim運用としました。
iPhone7は、何かの時の連絡手段用に、iPhone8Plusは、Twitterによる、ラブシャ情報収集用にしました。

2019年8月30日の天候は、朝から雨が降り、風も吹いていました。
しかし、午前10時頃には、雨も止んで、午後3時頃は、晴れ間も見えました。

雨が止んだタイミングで、服装の上は、半そでTシャツ+長袖ロンTになりました。
風が冷たかったので、長袖ロンTは手放せませんでした。

また、Twitter情報で、高速道路での事故渋滞や、会場の山中湖周辺の渋滞の情報も得ました。

ラブシャ(SWEET LOVE SHOWER)2019会場の地面は、モロ水たまりだらけでした。
このことを、「田んぼフェス」、「田植えフェス」って、言うんですね(^_^;

午後に会場入りした方は、半そでTシャツに短パン率が高かったです。

Twitter情報は、かなりありがたかったです。
しかし、モバイルバッテリーで、iPhone8Plusは、途中で充電しました。

今回は、おひとりさまではなく、フェス名人の友人と共に行動したので、ラブシャ(SWEET LOVE SHOWER)2018とはまた違った楽しみ方が出来ました。

今、かなり、ハイです。

ラブシャ(SWEET LOVE SHOWER)2019参戦での服装や持ち物の備忘録(2019年8月31日)

ラブシャ(SWEET LOVE SHOWER)2019参戦二日目の、私の服装や持ち物について感じたことを、記していきたいと思います。

まずは、服装について、ラブシャ(SWEET LOVE SHOWER)2019初日より、天候が良さそうだったのですが、靴は、ゴアテックス (Gore-Tex)素材の、ショートブーツのままでした。
やはり、ラブシャ(SWEET LOVE SHOWER)会場の、至る所に水たまりが出来ていました。

服装の下は、ヒートテックタイツは履かずに、夏用デニムのみにしました。
私は、何故か、蚊に刺される率が高いので、短パンは諦めました。

服装の上は、半そでTシャツのみにしました。
しかし、朝のうちは、通り雨っぽく降ったと思えば、すぐに止んで、晴れ間が見えると言う、山の麓特有の天候でした。
ポンチョ型レインコートも持参したのですが、湿度で汗が出ると思い、着ませんでした。

スマホ(iPhone8Plus)での、Twitterによるラブシャ情報収集に関して、午前10時位から極端に、読み込み速度が遅くなり、昼過ぎには、タイムアウト状態になりました。
普通でも、山の麓なので、電波の入りは悪そうなのですが、天候も回復し、来場者が増えたせいでしょうか?
FreeWifiスポット等が、必要かな?とも、感じました。

2019年8月31日の天候は、かなり安定した晴れでしたので、日焼けと脱水症状に心がけました。
私は、日焼けすると、肌が真っ赤になり、やけどの様な状態になるので、その点だけは注意しました。

ラブシャ(SWEET LOVE SHOWER)2019参戦での服装や持ち物の備忘録(2019年9月1日)

ラブシャ(SWEET LOVE SHOWER)2019参戦三日目(最終日)の、私の服装や持ち物について感じたことを、記していきたいと思います。

まずは、服装について、靴は、ゴアテックス (Gore-Tex)素材の、ショートブーツのままでした。
最終日でも、ラブシャ(SWEET LOVE SHOWER)会場の、至る所に水たまりが出来ていました。

服装の下は、ついに短パンにしました。
ラブシャ(SWEET LOVE SHOWER)2019三日目(最終日)は、終始天候も良かったので、虫除けスプレーを吹き付けつつ短パンにしました。

服装の上は、半そでTシャツのみにしました。
日焼け止めは、こまめに塗り直しました。

スマホ(iPhone8Plus)の、電波の入りは最悪でした。
やはり、FreeWifiスポット等が、必要でしょう。

フェス名人の友人が、「このアーティストは、入場制限がかかるから、早めに移動しよう。」と、アドバイスしてくれたので、大抵のアーティストは観ることが出来ました。

ラブシャ(SWEET LOVE SHOWER)終わりの、道の激混みは尋常ではなかったです。

来年も、ぜひ参加したいフェスでした。

4大フェス参戦にも、挑戦したいなぁ。

→2019年のラブシャ(SWEET LOVE SHOWER)のオススメなアーティスト記事は、こちら。

ラブシャでの服装や持ち物はどうするの?参戦経験からお伝えします!まとめ


引用:SWEET LOVE SHOWER公式HP

ラブシャ(SWEET LOVE SHOWER)会場までの交通の不便さや、クロークの争奪戦具合は、体感できませんでしたが、野外で実際のアーティストに触れることは、充分体感することができました。

気温の上下や、天候の変化は、想定内だったので、事前準備は大切だと思いました。

2019年のラブシャ(SWEET LOVE SHOWER)も、楽しみたいと思いました!(^^)

スポンサーリンク

シェアする

フォローする